すまいるファミリーの税金担当・田中税理士がNPO法人MamaCanの勉強会で講演を行いました。起業したいママ達、確定申告について知りたいママ達に向けて田中税理士が話したことは?ちょっとだけ講演内容をご紹介します♪
MamaCanさんでの勉強会、どうでしたか?
小さい子ども連れのママ達が多くて緊張したよ~😅
起業しているママ達が多かったのかな?
起業しようかな、という方も多かった気がするね。
私も行きたかったな。キテミテマツドのアジアンフードガーデンでランチがしたかった!
そっちが目的!?
講演内容もぜひ聞きたいので、もう一度同じ内容を話してください!
えっ、1時間ほどかかるんだけど…💦
うーん。じゃあ資料だけでも…。
はい。
ふむふむ…。気になる個所を質問しても良いですか!?
どうぞどうぞ。
それは事業所得?それとも雑所得?
たとえばお家サロンで稼いだお金は事業所得ですか?
開業届を出していれば事業所得だよ。
パートの合間にネット販売で稼いでいる場合は?
それは雑所得かなぁ。
事業所得と雑所得は何が違うんですか?
雑所得にはお得な特典がありません。
たとえば事業所得として青色申告をしている場合は「青色申告特別控除」が受けられます。
他にも色んな特典があるけど、雑所得はそういうのは一切無いから。
たとえば事業所得として青色申告をしている場合は「青色申告特別控除」が受けられます。
他にも色んな特典があるけど、雑所得はそういうのは一切無いから。
じゃあネット販売を事業として届ければ、事業所得にできますか?
この人の場合、パートの方に重点を置いているから「雑所得じゃないの?」と言われそうだね。
パートの方が収入が多いから?
収入の多さではなくて、どちらがメインかということです。
「実はネット販売が本業で今後はもっと稼ぐ予定です。でもまだ顧客が少ないから、仕方なくパートで補っているんです」という状況で、それをきちんと説明できれば事業として認めれるよ。
「実はネット販売が本業で今後はもっと稼ぐ予定です。でもまだ顧客が少ないから、仕方なくパートで補っているんです」という状況で、それをきちんと説明できれば事業として認めれるよ。
なるほど。大切なのは熱い気持ちと説明ですね!
そうです!
そもそも本気の人は熱意が伝わるからね。税務署の人も納得すると思います😊
そもそも本気の人は熱意が伝わるからね。税務署の人も納得すると思います😊
難しい言葉も覚えてしまえば大丈夫!
覚えるポイントは必要経費の勘定科目!
確定申告って簿記の知識や言葉が難しくて、若いママ達は抵抗を覚えるんじゃないかな?
確かにややこしいけど、事業って大抵は同じ処理の繰り返しだから、一度覚えてしまうと簡単だよ。
「勘定科目」なんて普段まったく使わないし覚えにくいです😥
「勘定科目」のポイントは、必要経費を分類した用語のことです。
「交際費」や「材料費」、「取材費」等、色々あるけど、実は極端な話、どんな名前を使っても構わないんだよ。
「交際費」や「材料費」、「取材費」等、色々あるけど、実は極端な話、どんな名前を使っても構わないんだよ。
「これは材料費じゃないでしょう!」なんて怒られないんですか?
「あ、こっちの科目に入れてるんですね。」で終わるから。利益に影響しなければ大丈夫!
車を買ったので経費がドカーンと…落ちません!~減価償却費~
今年は車を買ったから200万円の経費だ!って言う人がいるけど、これは間違い。
経費が大きければその分所得が小さくなって、税金の対象となる金額が減りますからね。
※事業所得=事業収入―必要経費
これはよく「わけがわからない!」と言われてしまう「減価償却費」の話だね。
わけがわかりません!
要するに本年の経費なのか、何年間かの経費なのか、ということです。
車は少なくとも5~6年は使うでしょ? だから法定に従って計算して、数年にわたる経費として計上するんです。
車は少なくとも5~6年は使うでしょ? だから法定に従って計算して、数年にわたる経費として計上するんです。
任意じゃなくて強制なんですね。
間違えないようにしましょう。
※内容は講演会の一部を抜粋し要約したものです。細かい注意点や例外は記載しておりませんのでご了承ください。個人的にご相談を希望される場合はすまいるファミリー株式会社の無料メール相談までお気軽にご連絡ください。
MamaCan勉強会はまだまだ続きます。次回も引き続きご紹介していきますのでお楽しみに♪
今回の専門家
田中 敏文(税金)
すまいるファミリー株式会社では保険・ローン・不動産・建築リフォーム・税金・法律の6つの相談をワンストップで解決します。まずは無料メール相談をご利用ください。
すまいるファミリー株式会社の無料相談
・FaceBookの[メッセージを送信]
・ホームページの「無料メール相談」